スタートダッシュはだめ
目的と期間が決まり、がむしゃらに英語学習を始めてしまっている方、待って下さい!
「目的と期間」の次に大切な事、「モチベーション管理」について考えましょう。
最初からやる気のアクセルをベタ踏みしたら息切れしちゃいます。
「いや、私はそんなことは絶対にない!」と言っている方に限って
「仕事が忙しくて時間がとれない」
「部活で朝練があって時間がない」
「子供の学校のことで忙しい」
「塾が忙しい」
もっともらしい理由で・・さぼります笑。
「忙しい」は言い訳。みんな忙しいんです。
本当にできる人は全然忙しそうに見えません。無駄な忙しいアピールもしません。
忙しそうに見えることが、恥ずかしいとさえ思っています。
やるべき優先順位を決めて、人に任せた方がいいことは任せましょう。
いつも忙しくて、いつも何かに流されている、流浪の民にならないようにしましょう。
日々の営みは、その人の人生に通じます。実感のある人生を送りましょう。
モチベーション管理と時間管理(タイムマネジメント)ができて、自分のパフォーマンスが一番発揮される方法を知っている。そうありたいですよね?
モチベーションも時間管理も人それぞれ違います。
一つのことに集中するのがいい人もいれば、複数同時がいい人もいる。人それぞれです。
自分がどういうタイプか把握できている人が強いです。
まだ把握できていない人、もしくはわかっているつもりだけど、うまくいかない人はこれを念頭に置いてください。
「もともと人間は怠け者だ」
決して世間を斜めにみているわけではありません。
「もともと人間は怠け者だ」を念頭に置いて、物事を進めると結構うまくいくんです。実感で得た感覚です。
「はじめちょろちょろ、なかパッパ、赤子泣いてもふたとるな」ご存じでしょうか?
お米をお釜やハンゴウで炊くときのコツです。モチベーション管理も全くその通り。
やる気満々初期のコツは、「もっとやりたい」という状態でやめておくこと。最初はちょっとした空き時間でいいんです。
通勤時間、待ち時間、休日1時間だけ等「もっとやりたい」という所であえて自分を焦らす笑。それがモチベーションを高く持ち続ける秘訣です。
大切なのは自分のモチベーションを維持すること
モチベーション維持、これが一番難しいです。モチベーション管理、時間管理(タイムマネジメント)関連の本をたくさん読んでください。
ちなみに私の場合、初期は学習時間よりこれ関連の本を読む時間の方が多かったです笑。
なぜならモチベーション管理、時間管理の本を読むと単純にやる気がでたからです。
勉強せず本だけ読んで終わった日もありますが、モチベーションが維持できるならそれでいいと思います。
この方法は本当におすすめです。知識もやる気もどんどんたまります。
初期はとにかく自分に合うモチベーション維持の方法を確立してください。
モチベーション管理、時間管理関連の良書はたくさんあります。是非読んでください。勉強だけでなく、人生そのもののマネジメントにも役立ちますよ。
某会社では900点越えした社員に100万円の報奨金が出るとのことです。うらやましい!
ご自分の会社、学校、地域でもサポート制度がないか一度ご確認ください。ご褒美がなくても、英語はできて損はありませんが、モチベーションの一つにはなるでしょう。
次回はいよいよ英語学習方法と参考書についてです。この記事を読んで、英語学習の心構えができたら次に進んでください。
まとめ
・スタートダッシュはだめ。
やるべき優先順位を決め「人間はなまけものだ」を念頭に置いて、余裕を持った時間管理に従って、粛々と学習を進めましょう。
・大切なのはモチベーション維持。
モチベーション関連の本を沢山読んで、知識を蓄えてください。モチベーションをあげるようなサポート制度がないか調べ、あったらとりあえずエントリーはしておきましょう笑。
コメント